データ活用のプロフェッショナル

中途入社 ディレクター

経歴

2009年、独立系Sier企業に新卒入社、基盤系システムエンジニアを経験。
2015年、株式会社truestarに入社、Tableauダッシュボードの開発とプロジェクトマネージャーを務める。

なぜtruestarに入社したか

元々インフラ系システムに興味があり、データはどのようにしてどこへ蓄積されるのかを学んでいたのですが、そのデータを活かしてより良いサービスを生み出していく事に興味が移っていた時にtruestarに出会いました。

truestarでは様々な業種のお客様がいるので、様々なデータや価値観に触れることができると思うとワクワク感がありました。

担当業務について

クライアントのデータ利活用に関わる業務がすべてです。
課題のヒアリングから行い「なぜそれが必要なのか」を深堀して、最適なアウトプットを目指します。

時にはダッシュボード化する必要のない場合もあります。
例としてはダッシュボード化の目的がユーザーへデータを提供することだった場合に、まずはデータ届ける仕組みを作ってあげることを優先するか、更に時間をかけて届けたデータを何に使うのかを更にヒアリングするか。クライアント担当者の業務範疇はどこか、コミニケーションを繰り返してゴールを見つけます。

仕事のやりがい

私たちのアウトプットでクライアントの部署が活気付いたり、会社としての業績がUPしたりするとモチベーションに繋がります。

入社後のtruestarの印象

知的な方が多いです。

truestarの魅力

働きやすさです。
若手でも多くの案件は自分の裁量で決められるので自分で責任感を持ってできるところが魅力です。

プライベートや仕事後の過ごし方

最近は子供に遊んでもらっている時が楽しいです。

仕事での夢は?

クライアントもtruestar社員も笑顔で過ごしていける環境を作ることです。