H.I

エンジニア
経歴
2014年 新卒で大手アパレル企業へ入社、店舗スタッフを経験後、マーケティング担当に異動。
2020年 マーケティング支援企業へ転職。クライアント企業へのSalesforce Marketing Cloud導入支援、運用支援に携わる。
2022年 株式会社truestarへ入社。ダッシュボード制作メンバーとしてデータ加工と可視化の業務にあたっている
truestarに入社を決めた理由
一言でお伝えすると、「データ分析に関することをしっかり深堀してやりたかったから」です。以前の会社では、クライアントへ向けたSalesforce Marketing Cloudの導入支援、運用支援を行う企業でエンジニアとして働いていました。やりがいはあったのですが、だんだんとデータ分析領域への興味が湧いてきました。

将来的にはデータサイエンティストを目指したいなと考えていたので、多くのデータに触れることの出来る環境に移りたいと考え、転職することにしました。

また、早く意思決定をしてスピード感を持って対応できる環境に身を置きたかったので、企業規模が大きすぎないところと、ホームページで紹介されている方々のインタビューや面接での会話から一緒に働けるイメージができたこともあり、truestarへの応募を決めました。
担当している業務
大手飲料メーカーのダッシュボード開発に携わっています。入社して1か月半程度はTableauとAltaryxの研修を行い、別のクライアントのヘルプとして少しずつ実業務に携わり、そこから本格的にチームに加わりました。

ツールは研修があったので不安なく業務をスタートすることができましたし、今のプロジェクトでも、チームメンバーからのサポートもあり、相談できる環境で進められています。担当するプロジェクトでは、企業の方とのMTGもあるのですが、クライアントのビジネスをより理解するため 、自分なりに関連記事を調べたり、クライアントからおすすめいただいた本を読んだりして臨んでいます。自分が制作したダッシュボードのデザインアイデアがクライアントに喜んでいただけた時や、データ加工の中で、自分が考えた仮説が合っていた際は、開発にも力が入ります。
truestarの魅力や入社時の印象
みんなで学ぶ意識が強いところが魅力です。もちろん、業務中はクライアントに時間を使うことが大前提ですが、クライアントの課題解決に役立てる為の勉強であれば、みんな自主的に学ぼうとする行動がとてもいいなと感じています。一緒に学ぶことで、自分では考えつかなかった発想や視点を得ることができ、他の方から知恵を貰って、よりよいものへの開発に繋げられるので、スキルアップのスピードも上がるような気がしています。

あとは、クライアントに対する姿勢です。ともすると、非常に難しいご要望を頂戴することもあるのですが、truestarでは、チームでクライアントに対応する分、難しいご要望も、どうすれば解決できるのか、を第一に、なるべく提案できるようにするところも魅力だと思います。
もちろん、どうしても難しいことはあります。でも、社内でこうやって新しい技術も取り入れているのは、クライアントの課題解決に繋がればいいな、というところもあるので、まずはどうすれば出来るのか、から考え始めるのが良いところだと思っています。

また、一緒に学べる仲間がたくさんいるな、という印象もあります。新しい技術を取り入れることにも躊躇なく、そのスピードも早い会社でしたが、ひとえに代表の藤さん自身が早いからなんだな、ということもわかりました。
もちろん、私自身のペースもあるので、周りに置いて行かれるということもなく、自分でペース配分し、チームリーダーに相談しながら、クライアント業務に活かせること、その上で今の自分にないスキルは積極的に学ぶようにしています。学ぶ時も、社内でメンバーが自主的にオンラインセミナールームを立ち上げてくれていて、出入り自由でテーマに沿って勉強する仕組みがあるので、とても助かっています。
業務との向き合い方や業務後の過ごし方
休みの日は、2年程続けているAntiGravity Fitness(ハンモックを使ったヨガ)や山登りをしたりして、なるべく体を動かしてリフレッシュしています。仕事中は仕事に専念しますが、休みの日に自分の時間をしっかり取ることでバランスよく業務に向き合えているように感じます。